東京のゲーム専門学校ガイド【スクルツリー】 » ゲーム専門学校カタログ【東京版】

ゲーム専門学校カタログ【東京版】

ここでは、ゲーム制作が学べる専門学校の基本情報とOC(オープンキャンパス)情報を紹介しています。自分に合った専門学校を探している方は参考にしてみてください。

日本電子専門学校

日本電子専門学校のキャプチャー画像
引用元:日本電子専門学校の公式HP
https://www.jec.ac.jp/course/game/

日本電子専門学校って
どんな学校?

C++やUnityなどプログラミングの基礎から、実際のゲーム開発演習まで段階的に学べる専門学校です。学びたい内容に応じて2年制・3年制・4年制のコースを選択できるため、目的やライフスタイルに合わせて学習可能。現役講師の直接指導や業界連携サポートなど、ゲームプログラマーを目指す人に適した環境が魅力です。

日本電子専門学校のOC情報

オープンキャンパス&体験入学 6/1(日)、6/8(日)、6/15(日)、6/22(日)、7/6(日)、7/13(日)、7/21(祝・月)、7/27(日)、8/2(土)、8/3(日)、8/10(日)、8/17(日)、8/24(日)

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • 任天堂
  • スクウェア・エニックス
  • コナミデジタルエンタテインメント
  • セガ
  • Cygames

日本電子専門学校の
詳細情報

所在地 本館:東京都新宿区百人町1-25-4
アクセス 本館:大久保駅南口より徒歩約2分
電話番号 0120-00-9691(入学相談室)
URL https://www.jec.ac.jp/

アミューズメントメディア
総合学院

アミューズメントメディア総合学院のキャプチャー画像
引用元:アミューズメントメディア総合学院の公式HP
https://www.amgakuin.co.jp/contents/game-director/

アミューズメントメディア
総合学院ってどんな学校?

ゲーム制作に必要な企画・プログラム・3DCGなどを2年間で実践的に学べる専門学校です。産学共同プロジェクト(企業と学校が一緒に取り組む活動)や現役プロによる指導、就職支援も充実しており、高校生から社会人まで幅広くサポート。早期にゲームクリエイターを目指せる環境が整っています。

アミューズメントメディア
総合学院のOC情報

定期的にオンライン・来校での体験説明会や学校見学・個別相談会が行われていますので、詳細は公式HPにてご確認ください。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • カプコン
  • コナミデジタルエンタテインメント
  • スクウェア・エニックス
  • セガ
  • バンダイナムコエンターテインメント

アミューズメントメディア
総合学院の詳細情報

所在地 東京都渋谷区東2-29-8
アクセス 恵比寿駅より徒歩5分
電話番号 0120-41-4600
URL https://www.amgakuin.co.jp/

東京アニメ・声優&
eスポーツ専門学校

東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校のHPキャプチャー画像
引用元:東京アニメ・声優&eスポーツ専門学校の公式HP
https://www.anime.ac.jp/course/world/esports.html

東京アニメ・声優&
eスポーツ専門学校って
どんな学校?

ゲーム業界を本気で目指す人向けの専門学校です。プロ仕様の設備や産学連携プロジェクトで実践力を磨けるほか、Wメジャーカリキュラムで多彩なスキルも習得可能。就職サポートも手厚く、夢に向かって学べる環境が整っています。

東京アニメ・声優&
eスポーツ専門学校の
OC情報

毎週土日祝日にオープンキャンパスが開催されています。定期的に学校説明会・校舎見学ツアーなども行われていますので、詳細は公式HPにてご確認ください。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • GameWith
  • DetonatioN

東京アニメ・声優&
eスポーツ専門学校の
詳細情報

所在地 総合受付:東京都江戸川区西葛西3-14-9
北葛西校舎:東京都江戸川区北葛西4-10-1
アクセス 西葛西駅北口より徒歩10分
電話番号 0120-233-601(入学事務局)
URL https://www.anime.ac.jp/

総合学園ヒューマン
アカデミー

総合学園ヒューマンアカデミーのキャプチャー画像
引用元:総合学園ヒューマンアカデミーの公式HP
https://ha.athuman.com/game/?code=130051

総合学園ヒューマン
アカデミーってどんな
学校?

未経験からでもプロを目指せる実践重視のカリキュラムが魅力。ゲーム企業との強いつながりや全国対応の就職サポート、合同制作による実務経験を通じて、実力を養えます。プログラマーやプランナー、e-Sports、メタバースまで幅広い進路があり、ゲームを仕事にしたい人に適した専門学校です。

総合学園ヒューマン
アカデミーのOC情報

【3DCGモデリング体験!】Mayaの基本操作を学んで、簡単なモデリングに挑戦! 開催日:7月20日(日)/ 8月24日(日)/ 9月14日(日) 各11:30~13:00(秋葉原校)

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • スクウェア・エニックス
  • カプコン
  • フロム・ソフトウェア
  • コナミデジタルエンタテインメント
  • レベルファイブ

総合学園ヒューマン
アカデミーの詳細情報

所在地 秋葉原校:東京都千代田区神田佐久間町3-21-5 三共ビル1F
アクセス 秋葉原駅より徒歩5分
電話番号 0120-975-529(秋葉原校)
URL https://ha.athuman.com/akihabara/index.php

東京クールジャパン・
アカデミー

東京クールジャパン・アカデミーのキャプチャー画像
引用元:東京クールジャパン・アカデミーの公式HP
https://www.cooljapan.ac.jp/field/game/

東京クールジャパン・
アカデミーってどんな学校?

ゲーム・アニメ・声優など日本のエンタメ分野に特化した専門学校です。授業の9割以上が実習で構成されており、現場で求められる実践力を在学中から身につけられるのが大きな特徴。チーム制作や企業との連携プロジェクトを通じて、プロ同様の経験を積むことができ、使用機材やソフトも業界仕様で学びの質が高い点が魅力です。

東京クールジャパン・
アカデミーのOC情報

定期的にオープンキャンパスが行われていますので、詳細は公式HPにてご確認ください。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • スクウェア・エニックス
  • カプコン
  • コナミグループ
  • アトラス
  • Yostar

東京クールジャパン・
アカデミーの詳細情報

所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-8-17
アクセス 千駄ヶ谷駅より徒歩3分
電話番号 0120-65-6226
URL https://www.cooljapan.ac.jp/

専門学校デジタルアーツ東京

専門学校デジタルアーツ東京のキャプチャー画像
引用元:専門学校デジタルアーツ東京の公式HP
https://www.dat.ac.jp/course/game/

専門学校デジタルアーツ
東京ってどんな学校?

ゲーム業界を目指す高校生に適した環境が整った専門学校です。プログラミングや企画、3DCGなど実践的なスキルを現場に近い形で学べ、就職サポートも充実。同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨しながら、即戦力の人材を目指せます

専門学校デジタルアーツ東京のOC情報

定期的にオープンキャンパスが行われていますので、詳細は公式HPにてご確認ください。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • スクウェア・エニックス
  • セガ
  • トーセ
  • アイディアファクトリー
  • オプティウェーブ

専門学校デジタルアーツ
東京の詳細情報

所在地 東京都豊島区西池袋2-38-8
アクセス 池袋駅より徒歩4分
電話番号 0120-329081(入学相談室)
URL https://www.dat.ac.jp/

HAL東京

HAL東京のキャプチャー画像
引用元:HAL東京の公式HP
https://www.hal.ac.jp/tokyo/course/game_planning

HAL東京ってどんな学校?

プログラミング・デザイン・企画を総合的に学べる実践型専門学校です。高い就職率の実績と充実したサポートで、ゲーム業界を目指せます。企画やレベルデザイン、プログラミングに興味がある方に適した環境です。

HAL東京のOC情報

定期的にオープンキャンパスや体験入学が行われていますので、詳細は公式HPにてご確認ください。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • 任天堂
  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント
  • スクウェア・エニックス
  • カプコン
  • バンダイナムコエンターテインメント

HAL東京の詳細情報

所在地 東京都新宿区西新宿1-7-3 総合校舎コクーンタワー
アクセス 新宿駅より徒歩3分
電話番号 03-3344-1010(入学相談室)
URL https://www.hal.ac.jp/tokyo

東京情報クリエイター工学院
専門学校

東京情報クリエイター工学院専門学校のキャプチャー画像
引用元:東京情報クリエイター工学院専門学校の公式HP
https://www.o-hara.ac.jp/senmon/school/tokyo_it/course/creator/

東京情報クリエイター
工学院専門学校って
どんな学校?

ゲーム業界を目指す高校生にとって、東京情報クリエイター工学院専門学校は、企画・プログラミング・グラフィックなど興味に応じた専門的な学習が可能です。実習中心の教育や企業連携による指導体制が整っており、初心者でも安心して学べる環境が魅力です。

東京情報クリエイター
工学院専門学校のOC情報

定期的にオープンキャンパス・オンラインオープンキャンパスが行われていますので、詳細は公式HPにてご確認ください。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • プラチナゲームズ
  • スパイク・チュンソフト
  • トーセ
  • ヴェイススタジオ
  • イクシール

東京情報クリエイター
工学院専門学校の詳細情報

所在地 東京都千代田区西神田2-4-11(大原学園総合受付)
アクセス 水道橋駅より徒歩5分
電話番号 03-3237-8711(大原学園 総合受付)
URL https://www.o-hara.ac.jp/senmon/school/tokyo_it/

日本工学院専門学校

日本工学院専門学校の公式HP
引用元:日本工学院専門学校の公式HP
https://www.neec.ac.jp/department/design/game/

日本工学院専門学校って
どんな学校?

ゲーム制作に必要な企画・プログラミング・グラフィックを総合的に学べる専門学校です。実践重視のカリキュラムや豊富なコンテスト実績、手厚い就職支援があり、業界を目指せる環境が整っています

日本工学院専門学校の
OC情報

定期的にオープンキャンパスや体験入学が行われていますので、詳細は公式HPにてご確認ください。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • カプコン
  • フロム・ソフトウェア
  • セガ
  • コナミデジタルエンタテインメント
  • Cygames

日本工学院専門学校の
詳細情報

所在地 蒲田校:東京都大田区西蒲田5-23-22
八王子校:東京都八王子市片倉町1404-1
アクセス 蒲田校:蒲田駅西口より徒歩2分
八王子校:八王子みなみ野駅からバス約5分
電話番号 蒲田校:0120-123-351
八王子校:0120-444-700
URL https://www.neec.ac.jp/

東京コミュニケーション
アート専門学校

東京コミュニケーションアート専門学校のキャプチャー画像
引用元:東京コミュニケーションアート専門学校
https://www.tca.ac.jp/creative/course/game_cg_animation_world/

東京コミュニケーション
アート専門学校って
どんな学校?

実践的な学びだけではなく、グローバルに視野を広げたい方に向いている専門学校です。東京コミュニケーションアート専門学校では産学連携や海外留学、新しい技術を活かした4年制カリキュラムが魅力で、企画・開発・グラフィックまで幅広く学べます。

東京コミュニケーション
アート専門学校のOC情報

定期的にオープンキャンパスが行われていますので、詳細は公式HPにてご確認ください。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • スクウェア・エニックス
  • バンダイナムコスタジオ
  • コーエーテクモホールディングス
  • レベルファイブ
  • フロム・ソフトウェア

東京コミュニケーション
アート専門学校の詳細情報

所在地 東京都江戸川区西葛西5-3-1
アクセス 西葛西駅より徒歩1分
電話番号 0120-532-303
URL https://www.tca.ac.jp/creative/

東京デザイナー・アカデミー
(旧:東京デザイナー学院)

東京デザイナー・アカデミーのキャプチャー画像
引用元:東京デザイナー・アカデミーの公式HP
https://www.tdg.ac.jp/department/illustration/game.html

東京デザイナー・
アカデミーって
どんな学校?

東京デザイナー学院は、実践的な学びと丁寧な指導でゲーム業界の即戦力を育てる専門学校です。高い就職率と少人数制の環境が魅力で、進路に悩む学生や保護者が安心できるようサポートしてくれます。

東京デザイナー・
アカデミーのOC情報

定期的にオープンキャンパスが行われていますので、詳細は公式HPにてご確認ください。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • カプコン
  • スクウェア・エニックス
  • コロプラ
  • バンダイナムコスタジオ
  • プラチナゲームズ

東京デザイナー・
アカデミーの詳細情報

所在地 お茶の水本校舎:東京都千代田区神田駿河台2-11
アクセス お茶の水本校舎:水道橋駅より徒歩6分
電話番号 0120-62-6006(入学相談センター)
URL https://www.tdg.ac.jp/

東京テクニカルカレッジ

東京テクニカルカレッジのキャプチャー画像
引用元:東京テクニカルカレッジの公式HP
https://tec.ttc.ac.jp/departments/it-game-web/game-programming/

東京テクニカルカレッジ
ってどんな学校?

東京テクニカルカレッジはC言語やC++を基礎から学び、実践的なカリキュラムや仕事のリアルを体験できる機会を通じて社会性も学べるゲーム専門学校です。大手企業への就職実績もあり、確かなスキルと就職を重視する方に適しています

東京テクニカルカレッジの
OC情報

定期的にオープンキャンパスが行われていますので、詳細は公式HPにてご確認ください。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • ガンホー・オンライン・エンターテイメント
  • セガ
  • アークシステムワークス
  • バンダイナムコエンターテインメント
  • コナミデジタルエンタテインメント

東京テクニカルカレッジの
詳細情報

所在地 東京都中野区東中野4-2-3
アクセス 東中野駅より徒歩1分
電話番号 0120-1969-04(入学相談室)
URL https://tec.ttc.ac.jp/

東京デザインテクノロジー
センター専門学校

東京デザインテクノロジーセンター専門学校のキャプチャー画像
引用元:東京デザインテクノロジーセンター専門学校の公式HP
https://www.tech.ac.jp/course/game/

東京デザインテクノロジー
センター専門学校って
どんな学校?

実践的なゲーム制作環境と充実したサポート体制が魅力の専門学校です。企画やプログラム、デザインなど幅広い分野を学べ、就職に活かせるスキルが身につきます。ゲーム業界を本気で目指す人にとって、有力な進学先の一つといえるでしょう。

東京デザインテクノロジー
センター専門学校のOC情報

定期的にオープンキャンパスが行われていますので、詳細は公式HPにてご確認ください。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • DMM.comラボ
  • サイバーコネクトツー
  • KLab
  • トライエース
  • コーエーテクモゲームス

東京デザインテクノロジー
センター専門学校の詳細
情報

所在地 東京都新宿区高田馬場2-11-10
アクセス 高田馬場駅より徒歩3分
電話番号 0120-00-5586
URL https://www.tech.ac.jp/

東京電子専門学校

東京電子専門学校のキャプチャー画像
引用元:東京電子専門学校の公式HP
https://www.tokyo-ec.ac.jp/

東京電子専門学校って
どんな学校?

Unityによるゲーム開発演習から、キャラクターのデザイン・グラフィック編集、さらには企画・プレゼンテーションまでを総合的に学べる学校です。初心者でも基礎から学べるカリキュラム構成が魅力。現場に近い実践教育と手厚い就職・資格サポートにより、ゲーム業界を目指す人に適した学びの場です。

東京電子専門学校のOC情報

オープンキャンパス 6/15(日)10:00
※オープンキャンパスは5~8月の期間中のみ開催
体験入学 6/22(日)10:00

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • 合同会社DMM.com
  • バンク・オブ・イノベーション
  • DNPメディア・アート
  • トランスコスモス
  • そごう・西武

東京電子専門学校の詳細
情報

所在地 東京都豊島区東池袋3-6-1
アクセス 池袋駅東口より徒歩約5分
電話番号 03-3982-3131(事務局)
URL https://www.tokyo-ec.ac.jp/

東京マルチ・AI専門学校

東京マルチ・AI専門学校のキャプチャー画像
引用元:東京マルチ・AI専門学校の公式HP
https://tmc.tsuzuki.ac.jp/course/mobile_application.html

東京マルチ・AI専門学校
ってどんな学校?

ゲーム制作を実践的に学べる少人数制の専門学校です。ゲーム業界に必要な幅広いスキルを学べます。新型の設備や学費サポートも充実しており、アイデアを形にしながら就職活動に活かせるポートフォリオも作ることが可能です。

東京マルチ・AI専門学校の
OC情報

オープンキャンパス 6/14(土)13:00~16:00、6/28(土)13:00~16:00
オンライン・オープンキャンパス 6/14(土)12:00~13:00、6/28(土)12:00~13:00

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • サイバーエージェント
  • Cygames
  • コアエッジ
  • マッドボックス
  • スタジオ・ハードデラックス

東京マルチ・AI専門学校の
詳細情報

所在地 東京都新宿区百人町1-13-16
アクセス 大久保駅より徒歩2分
電話番号 03-3371-2226
URL https://tmc.tsuzuki.ac.jp/

バンタンゲームアカデミー東京校

バンタンゲームアカデミー東京校のキャプチャー画像
引用元:バンタンゲームアカデミー東京校の公式HP
https://www.vantan-game.com/faculty/game/

バンタンゲームアカデミー
東京校ってどんな学校?

ゲーム・アニメ・eスポーツ業界で活躍するプロを育成する専門学校です。現役クリエイターによる実践的な授業やチーム制作、企業連携のカリキュラムを通じて、就職に直結するスキルを学べます。恵比寿の新しい設備が整ったキャンパスで、夢を現実に変える環境が整っています。

バンタンゲームアカデミー
東京校のOC情報

バンタンゲームアカデミー東京校では、毎週末を中心に体験授業付きのオープンキャンパスを実施中。プロ講師による授業体験や在校生との交流、個別相談も可能です。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • カプコン
  • スクウェア・エニックス
  • バンダイナムコスタジオ
  • セガ
  • コナミデジタルエンタテインメント

バンタンゲームアカデミー
東京校の詳細情報

所在地 東京都渋谷区恵比寿南1-9-14
アクセス JR「恵比寿駅」西口より徒歩5分
電話番号 0120-51-0505
URL https://www.vantan-game.com/

早稲田文理専門学校

早稲田文理専門学校キャプチャー画像
引用元:早稲田文理専門学校の公式HP
https://www.wbc.ac.jp/

早稲田文理専門学校って
どんな学校?

ゲーム・デザイン・映像制作などの分野で実践的に学べる専門学校です。産学連携や東京ゲームショウ出展実績もあり、業界とのつながりが強いのが特長。少人数制による丁寧な指導と高い就職率も魅力です。

早稲田文理専門学校の
OC情報

月2〜3回のペースでオープンキャンパスを開催。体験授業や在校生との座談会、作品展示などが行われ、リアルな学校生活を体感できます。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • バイキング
  • KMS
  • スタジオワンオアエイト

早稲田文理専門学校の
詳細情報

所在地 東京都新宿区高田馬場1-32-15
アクセス JR「高田馬場駅」・東京メトロ東西線「高田馬場駅」より徒歩5分
電話番号 03-3208-2220
URL https://www.wbc.ac.jp/

デジタルハリウッド東京本校

デジタルハリウッド東京本校のキャプチャー画像
引用元:デジタルハリウッド東京本校の公式HP
https://school.dhw.co.jp/p/cggym_gameeffects/

デジタルハリウッド東京
本校ってどんな学校?

ゲームやCGの分野でプロを目指す人向けの専門学校です。現役クリエイターの指導や実践的な授業、充実した設備でスキルを磨けるうえ、就職サポートも整っています。駅近で通学しやすく、短期間での学びも可能です。

デジタルハリウッド東京
本校のOC情報

定期的にオープンキャンパスや学校説明会を開催しています。実際の校舎や設備を見学できるだけでなく、講師や在校生の話を聞くことができる貴重なチャンスです。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • 任天堂
  • スクウェア・エニックス
  • コロプラ
  • バンダイナムコゲームス
  • デジタル・フロンティア

デジタルハリウッド東京
本校の詳細情報

所在地 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ アカデミア 4F
アクセス JR「御茶ノ水駅」徒歩1分、東京メトロ「新御茶ノ水駅」直結
電話番号 0120-386-810
URL https://school.dhw.co.jp/school/tokyo/

東京みらいAI&IT専門学校

東京みらいAI&IT専門学校のキャプチャー画像
引用元:東京みらいAI&IT専門学校の公式HP
https://www.sanko.ac.jp/tokyo-ai/department/course/cg-creator.html

東京みらいAI&IT専門
学校ってどんな学校?

AI・IT・ゲーム・CGを基礎から学び、希望に応じて専門コースを選べる実践重視の専門学校です。就職支援も充実しており、全国ネットワークを活かしたサポート体制が整っています。アクセス良好な渋谷にキャンパスを構え、夢の実現をしっかりバックアップします。

東京みらいAI&IT専門
学校のOC情報

来校型・オンライン型のオープンキャンパスを毎月開催中!プログラミング体験や学校説明、個別相談も可能です。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • イマジカデジタルスケープ
  • AGEST
  • マッシュアップブレイン
  • HL
  • コーエーコーポレーション

東京みらいAI&IT専門
学校の詳細情報

所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-30-16
アクセス JR「代々木駅」より徒歩5分、JR「新宿駅南口」より徒歩8分
電話番号 03-5302-3677
URL https://www.sanko.ac.jp/tokyo-ai/

総合学院テクノスカレッジ

総合学院テクノスカレッジのキャプチャー画像
引用元:総合学院テクノスカレッジの公式HP
https://www.technosac.jp/eng/creator/game/

総合学院テクノス
カレッジってどんな学校?

ゲーム制作が学べる専門学校の総合学院テクノスカレッジは、就職率と求人倍率が高い実績を誇る総合専門学校です。現場に近い環境や企業連携の実習で実践力が身につき、ゲームに関連した多彩な職種を目指せます

総合学院テクノス
カレッジのOC情報

毎週土曜を中心にオープンキャンパスを開催中。授業体験や在校生との交流もあり、学校の雰囲気をしっかり知ることができます。

※2025年4月時点の情報

就職先の一例

  • スクウェア・エニックス
  • カプコン
  • フロム・ソフトウェア
  • ブシロード
  • サイバーステップ

総合学院テクノス
カレッジの詳細情報

所在地 東京都小金井市前原町5-1-29
アクセス JR中央線「武蔵小金井駅」より徒歩約10分
電話番号 042-387-3333
URL https://www.technosac.jp/
なりたい職種で選ぶ
東京都内のゲーム専門学校3選

大好きなゲームにプロとしてどう関わっていきたいかによって、学ぶべきことも、環境も変わります。
ここでは、職種別におすすめの学校を紹介しています。

プログラミングを
ガチでやりたい!
ゲームプログラマを目指すなら
ゲームプログラマ
目指すなら

日本電子専門学校

日本電子専門学校
引用元:日本電子専門学校公式HP
(https://www.jec.ac.jp/course/game/cz/)
  • ”今”業界で必要な技術を学ぶ

年2回更新されるオリジナル教材で、現在のゲーム業界で使われている技術を学習。プロと同じ環境で開発を学び、未経験から即戦力のプログラマを目指せます。

  • 年間10本のゲーム制作を実践

授業では年間10作品以上のゲームを制作。1年次から手を動かして制作を経験し、スキル習得とともに就活時のポートフォリオも充実します。

売れるゲームを
考えたい!
ゲームプランナーを目指すなら
ゲームプランナー
目指すなら

HAL東京

HAL東京
引用元:HAL東京公式HP
(https://www.hal.ac.jp/tokyo)
  • ゲーム企画のプロが指導

スクウェア・エニックスの時田貴司氏など、企画のプロが直接指導するゼミを開講。
現場で活きるアイデアの引き出し方や企画書作成の能力が身につきます。

  • プロと同じ流れで制作を実践

有名ゲーム会社と連携し、実際にゲーム制作をする実習あり。実在の企業との制作経験で、企画力を実践レベルまで鍛えます

魅力的なキャラを
作りこみたい!
CGデザイナーを目指すなら
CGデザイナー
目指すなら

日本工学院専門学校

日本工学院専門学校
引用元:日本工学院専門学校公式HP
(https://www.neec.ac.jp/department/design/cgmovie/)
  • 画力とCGの実践スキル

デッサンの授業で基礎画力をしっかりと養いつつ、CG技術だけでなく、ゲームエンジンの操作を学習し、ゲーム開発ツールとの連携を実践的に学べます。

  • 資格を取得しながら学べる

ただのデザイン学習だけでなく、「CGクリエイター検定」資格の取得を支援。スキルを証明する民間資格で、就職にも有利です。

ゲームの仕事に就きたいけど、
実際どんな仕事があるのかはわからない…

まずは職種について
知っておこう